このブログの
写真、テキストの 無断転載は厳禁です。 よろしく お願いいたします。 since 2006. Copyright © 2009 ouioui All rights reserved ![]() ![]() インターネットマガジン「らぱん」 カテゴリ
以前の記事
2017年 05月 2017年 04月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 05月 2010年 04月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
![]() (店内は撮影許可を頂いて撮影しています) 今日は上京中のsakiちゃん、きんぐちゃんとで西荻にむかい、 豆千代さんと豆千代スタッフの珠ちゃん、と5人でランチ。 豆千代さんには、昨年ヨーロッパ旅行の前に、 オランダの情報をたくさん教えてもらったので、 旅行の珍道中っぷりを報告したりして、楽しいひとときでした。 西荻で有名な大福をお土産に買った後は、代官山に移動して 今日から始まったラブハグ展に行きました。 午前はたくさんの方が並んで、賑わっていたそうですが、 ちょうど落ち着いた後だったようで、ゆっくり作品を見る事が出来ました。 すごくかわいい展覧会! いっぱいのぬいぐるみで、ラブラブハグハグ 夢の国みたいな空間でした。 楽しい気分になれると思いますので、ぜひぜひ。 ouiouiのクロネコ&クロウサギハット、お買い上げいただいたようですが お客様が、「見たい方もいるでしょうから」とおっしゃってくださり 会期終了まで、展示していただける事になったそうです。 実は、あの帽子って黒くて写真では解りづらいので ぜひ、口もとのフグフグを実物で見てほしかったんです。 なので、本当にうれしかったです。 お買い上げいただいたうえに、お心遣いどうもありがとうございます!! そして、クロネコ&クロウサギハットですが、 問い合わせもいただいているそうなので、会期終了までに 追加納品する事に致しました。 数は少ないと思いますが、追加についてはジュニームーンのブログを チェックしてみてくださいね。 今日は、めずらしく長文の、日記らしい日記になりました。(笑) ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by teria-ouioui
| 2011-01-31 15:48
| Doll服
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 魔法をかけられネズミになった美少女、Lillyの物語。 ネズミになったLillyはピンクのチュチュを着ていつまでも踊り続けました。 ...なんてどこかで聞いた事のある物語が合体したようなお話でしょ?(笑) なんとなく、そんな感じの物語を想像しながら作りました。 なぜ魔法にかけられたのか、、、 どうして踊り続けなきゃいけないのか、、、 は、想像してみてくださいね。 Lilly(リリィ)は明日から始まる 「Luv-able and Hug-able 〜ぬいぐるみ展〜」 で展示販売されます。 クロネコ&クロウサギ ハットは、 購入後すぐにお持ち帰りいただけるそうです。 ![]() みなさん、ネズミのLillyに会いにきてくださいね。 . ■
[PR]
▲
by teria-ouioui
| 2011-01-31 15:18
| Doll服
▲
by teria-ouioui
| 2011-01-31 03:02
| Doll服
▲
by teria-ouioui
| 2011-01-30 13:17
| おしらせ
![]() 2011.02.01(火)から代官山Junie Moon始まるイベント 「Luv-able and Hug-able 〜ぬいぐるみ展〜」に参加します。 オランダで購入した、ドールフェイスでネズミのお面を作りました。 最近、ちょっとはまって気に入ってるんですよ。お面。 ブライスがぬいぐるみに変身できちゃいます。 おもしろいものが出来ました。 かなり遊べると思います。 ふふふ , ■
[PR]
▲
by teria-ouioui
| 2011-01-30 05:41
| おしらせ
![]() oui ouiは、お着物に被る事をイメージして 人間サイズの鳥カゴ帽子を制作しました。 『みんなのリボン展』をテーマに大きなリボンと 手染めのパンジーの花で飾っています。 今回は、初めて黒い鳥カゴにも挑戦してみました。 豆千代さんの兎の帯に合わせたら、きっと可愛いと思うの。 さて、こちらの鳥かご帽子、人間サイズですがブライスに被せる事も出来ます。 あるふぉ〜とちゃんが被ってるものよりはすこ〜し大きいかな? きっと、子供が被っても可愛いだろうな...。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by teria-ouioui
| 2011-01-13 01:10
| 帽子
新宿マルイワン『豆千代モダン』で開催される 「みんなのリボン展」に参加します。 ![]() 〜大人が楽しむ、大人だからこそ楽しめる 「リボン」の帯を作りました。 多くの人が最初に覚える飾り結び、「リボン」。 リボン結びは蝶結びとして、古来よりお祝い事で 水引の結び方としても使われてきたものです。 人がたった一本の直線に二つの輪を与えるとき、 それはたくさんの喜びや願いが包み込まれる瞬間。 そして、そのリボンを解く時の高揚感は いつまでも変わらないはず・・〜 「みんなのリボン展」 2011年1月14日(金)〜2月14日 (なくなり次第終了) お正月が過ぎたら、さあバレンタインはもう目の前。 年明け最初の企画展は、プレゼントに欠かせない 「リボン」がテーマです。 ガーリー・ライフのシンボルでもあるリボン、 お友達そして自分へのオンリー・ワンの贈り物にどうぞ。 参加作家 総勢18ブランド (五十音順) a.k.a.、アトリエ☆イボヤギ、ouioui、KARASU、 月虹、KEIKO IGATA、Korisu Factory、cupiporo、 トブガチョウ、NATSUKO、ハイカロリイオトメ、 ハセガワ・アヤ、hironoc、play on words、 ベビ堂、美遊’s、レイ・リケット、rokuyaon・・・ ■
[PR]
▲
by teria-ouioui
| 2011-01-13 00:11
▲
by teria-ouioui
| 2011-01-04 00:16
| ひびのこと
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||